注目キーワード

shimadai  shop

BLOG

2024/02/12 19:01

こんにちは

タイトルに今さら感が漂います

実は私、ワームを使った釣りが嫌いです

その理由として、ルアーとはプラグなりと自分勝手な定義があり、ルアー愛を標榜しているとおりプラグ偏愛主義であります

まるで生き餌のようなワームで釣ることに抵抗があって使ってこなかったのです

しかし、仕事にするとあっては、わからないやったことがないなどあってはならないと思いました

で試してみることに

さて何を試そうかと思案すると、やはりコアマンでしょうとなります

コアマンといえばVJが代表格ですが、テクニカルな要素は薄く、プレッシャーの高い釣り場でも結果がでるということでアルカリダートにしました

補食魚は瞬間的な動きに反応してしまう本能?があり、いわゆるリアクションバイトをします

私はブラックバスでルアーフィッシングを学びましたが、バスもこの特性は持っていてルアーを動かし方をリアクションバイトするようにしてよくつってました 

スピナーベイトはよく効きました  

シーバスもこの特性はあって当然で、やる気のない魚でも釣れてしまう可能性があります

いまの低温期はまさにやる気がない個体も多いと思うので、この時期に練習するのは良い経験になると考えております

まぁ簡単にはいかないとは思いますがスキルアップの為に続けいきます

ワームのレングス、カラー、ウェイトなど用途によって使い分けないといけませんのでそれなりに時間はかかりそうです

こういった時間も楽しみたいですね

ではでは